廃墟展6、参加致します。(この記事は暫くページトップに致します)
来る4月3日より開催されます、廃墟の写真をテーマにしたグループ展「廃墟展6」に、当方も参加させて頂く事となりました。彩珈楼ギャラリーにて4/3-4/15の間開催されます。『昭和カフェサロン・彩珈楼』 / 『彩珈楼ギャラリー』★御処:〒530-0015 大阪市北区中崎西1-6-36 サクラビル117号室★営業時間:カフェ:12:00~24:00 ギャラリー:12:00~19:00(19:00以降カフェご利用のお客様はご観覧可能(最終日以外))★休廊日:カ...
□□□□ #020
「僕たちはずっと友達なんだ」そう楽しそうに喋るじっちゃたち。シングリッシュは正直分からないけどでもとても楽しくて優しい時間を、ありがとう。あの時渡したポラ写真、ちゃんと取っといてくれているかな。大切な事は、刻み込まれた皺の数だけじっちゃばっちゃが教えてくれる。そうに違いない。...
□□□□ #019
ご飯、大好き。写真と書道と廃墟とろんぴーと共に過ごす時間に並ぶ位、ご飯の時間が、好き。食べる時間ではなく、味わう時間。共有する時間。エリックに僕はゲイにモテるんだと相談された時さて彼が何故ゲイにモテるのかよく分からなかったけど彼の写真を家族に見せた時全員が「この人ゲイ?」そう聞いて来て「嗚呼…そう云う事だったんだ…!」と嫌な納得の仕方をして自己嫌悪しながらもそれでもやっぱり彼は最近ますますいい男だな...
腹が、減った。…西門町へ行こうか。
そんなわけで、西門町です。炒飯を焼く勇士に惹かれホイホイ店内へと吸い込まれます。ご家族で団欒の一時を過ごされる方々もいれば、座るだけで注文も取らず、何故か鞄の中からデンデン太鼓を取り出し鳴らし始める不思議な男性もおれば…まぁま。まずは牡蠣の麺線から。外さぬ美味しさ。牡蠣の新鮮さ故に成せる。見惚れ焦がれた炒飯。特別格段に特殊、と云う訳ではありませんが、やはり美味しい。パラリと炒められた軽やかなご飯、...
台中ゆらり。2
台中、夜のお散歩です。中国都市部程空気が汚れている訳ではないと思うのですが、街行く人々(特にバイク乗りの方々)はマスク着用の方が非常に多いです。使い捨てマスクではなく、柄の入ったクール&キュートな何度でも使える布マスクを愛用されている方が多い。薬局ではお取り扱いしていなかったのですが、コンビニでは豊富な種類のマスクを取り扱っておりました。道路に面し、古い日本家屋が立ち並んでおります。現在使われてい...
台中ゆらり。1
ある日ある時ある曜日。台中に、おりました。空は晴れ晴れ文字通りの晴天。うろりとお散歩に勤しみました。さて台中。2010年12月25日台中県と台中市を合併して、新たに中華民国の直轄市となった新しい市で御座います。人口はおよそ268万人、台湾第三の都市で文字通り台湾中部に位置しております。(日本の地方制度は、都道府県(ないし政令指定都市)と市町村との「二層構造」であるのに対して、台湾(中華民国)の地方制度は、省...
三日月兎のスプリングファック
春だ。さあ切り開こう新世界。旅は道連れ世は情け。古今東西悪の栄えた試し無し。愛と勇気と義理人情。ひやううぃ・ごぅ。ところで全く関係無い話なのですが、父は大学時代、真っ昼間街中で露出狂がコートをご開帳し全裸を女性に見せつけ「きゃぁーーーー!!」な現場に出くわした事があるらしい。即座に露出狂を取っ捕まえコートをはぎ取り生まれた儘の姿で解放したとな(*ノ∀ノ)イヤン 春だなぁ。...