カメラマン 2015年 3月号 、掲載されました。
カメラマン 2015年 3月号に、当方の記事が掲載されました。写真の他、普段語らぬ写真の事、自分の事等取材された記事が載っております。7頁に渡ってのボリュームなのでなかなか見応えがあるかと思います。宜しければお手に取ってご覧くださいませ。...
Чорнобиль тринадцять -チェルノブイリ 13- Самосели 還りし者達
原発事故により禁断の領域と化したチェルノブイリ。一度離れた愛しい故郷に、再び戻ってきた人々がいた。人は彼らの事を、サマショールと呼ぶ。日本語では自発的帰郷者、帰村者等とも表現される彼らの中には事故当初から疎開を拒み、移住先の生活になじめず30km圏内の住み慣れた村に戻ってきた者もいた。基本的に立ち入り禁止区域に入るには、事前登録等手続きが必要とされ、退出の際は全身の放射能検査を行い、高い数値が出た場合...
【告知】またにょろりとイベント出ます【扇風機評論家・星野祐毅大聖誕祭2015】
さて、また告知です(最近写真記事更新停滞していてすみません…廃墟やお写真と関係ないのですが、またイベントに出演させて頂きます。2月22日、お友達の扇風機評論家・星野祐毅大聖誕祭2015、です!w炉端焼きをして何かを喋ったりするよ。たぶん私は、星野氏の軽快なトークの傍らゆるゆるぬるぬるしていると思います。。【 概要 】■とき:2月22日(日曜) 18時開場 ■ところ:高円寺パンディット http://pundit.jp/ ■出演 •扇風...