Чорнобиль чотирнадцять - チェルノブイリ 14 - день незалежності 1991年8月24日、独立記念日
1991年8月24日。17世紀から18世紀の間にはウクライナ・コサックの国家が興亡し、その後この国はロシア帝国の支配下に入った。第一次世界大戦後に独立を宣言するも、ロシア内戦を赤軍が制したことで、ソビエト連邦内の構成国となった。1991年、ソ連崩壊に伴い漸く独立したが、チェルノブイリという負の遺産を抱きかかえる事となった。8月。日中35度を超える夏日となれど木陰に入ると思いのほか涼しいカラリとした気候。死の街と...
オクラホマとテキサスのゴーストタウン、アメリカのご飯
旅は常々美食と共に在り。美食則ち土地特有の物也。貪欲なる好奇心、生ける活力。スーパーマーケットでの買い物、見学。オクラホマとテキサスのゴーストタウン...
「原発と人間」市民フォーラム(パートⅢ)どうする!自然・いのち・くらし~会津で語り合う未来~ …にて、当方の写真、一部展示されます
直前になりましたが、「原発と人間」市民フォーラム(パートⅢ)どうする!自然・いのち・くらし~会津で語り合う未来~ …にて、当方の写真の一部が展示されます。浜通りでは叶いませんでしたチェルノブイリの写真です。取り敢えず会津へは進出しました(笑お盆休み真っ只中、暑くてお忙しい時期かとは思いますが、お近くに立ち寄られた際は宜しくお願い致します。■日時8月13、14、15日■場所〒965-0807福島県会 津若松市城...
WELTGEIST FUKUSHIMA 2015年7月発行 夏号(通巻3号) に、執筆させて頂きました
福島で創刊された総合雑誌、WELTGEIST FUKUSHIMA 2015年7月発行 夏号(通巻3号) に、執筆させて頂きました。戦争の小窓という特別企画に原稿とお写真を載せております。宜しければ、よしなにです。...