ブルガリアの共産党ホールの廃墟、バズルジャ - Abandoned Communist Party Headquarters " Buzludzha " in Bulgaria -
人間、皆最後は死ぬ。生きる事は孤独だ。人間群れの中でしか生きられぬものだが本質は皆独りだ。しかし死は、もっと孤独だ。死ぬ前に、生きたい場所は全て行ってから死のう。全て行ったと思っていた筈が「また」見つけてしまう、「まだ」行き足りない。仕方のない性分だ。そこは世界で最も有名な廃墟のひとつだろう。廃墟マニア、共産圏マニア、東欧好き、建築物好き…様々な趣味嗜好の人間の心を掴んで止まない。「世界四大廃墟」...
廃仮面ライダー - The Abandoned Kamen Rider -
ある日ある時ある曜日。「廃仮面ライダーがいるよ」と聞いたので、気になって早速行ってみる事にした。…廃仮面ライダー?一面の、田舎の果てに。何か、いた。仮面ライダーだ…。近所の人がこの手の類の物が好きでガサガサ集めていたらしい…。隆々としていらっしゃる。足に、硬貨投入口が付いている。一体何が始まったのであろう。塗装も剥がれ、陽の光で色褪せ、風化しきった風体だが、それでも彼は立派なライダーだ。しかしそれよ...
廃飛行機 - Abandoned plane that lost its wings -
翼を失いしヒーローは今。何故こんなところに、こんなものが?思わず疑問を投げかけずにはいられない。日本国内でこのような廃飛行機は恐らく少ないだろう。此処東北に貴重な一機があった事を有難く思う。...
世界一安全な停戦地帯・キプロス共和国 2 - The safest cease-fire area in the world, Cyprus -
北キプロスから南キプロスへ。そしてまた北キプロスへ。両国の国境は、1日に何度でも越える事が出来る。一組、外国人観光客が何やら揉めていて南から北への出国を拒否されていた。パスポートを見ながら揉めていたようだが。北キプロスは南キプロスに比べ観光客が少ない、と何かで読んだが、少なくてもクロスポイントの辺りは人通りが多く賑わいを持っていたと思う。…が、一本裏通りを入っていけば、ここが停戦地帯のど真ん中である...
世界一安全な停戦地帯・キプロス共和国 - The safest cease-fire area in the world, Cyprus -
キプロス島。南部のギリシャ系住民が支配する地域・南キプロスと、分離独立を求めている北部のトルコ系住民が支配する地域・北キプロスに分断する、東地中海のシリア・アナトリア半島の沿岸にある島。南キプロスと北キプロスとの衝突を抑止する為1974年に国連が引いた緩衝地帯(非武装地帯、停戦ライン)…通称グリーンラインが存在する。グリーンライン…有刺鉄線のその先は砂漠だったり、誰もいなくなった住宅だったりと様々だ。ト...