溶け込む不可解な日常、アルバニアに点在するトーチカ(バンカー) - Pillboxes that dot the Albania -
アルバニア。と聞いて、アルメニアと勘違いする人が自分の周りでは何かと多かったりする。ヨーロッパの東、謎の国。そこは思った以上に、色々おかしな国だった。安全だと旅人たちは言うものの、少なくともセルビアの友人は「あんな危ない場所に行くの?」と注意してきたし実際に行って感じ取った空気は…、まぁなんとも言い難いものだった。アルバニアには、嘗ての国策で大量に作られたトーチカが国全体に大量に残されている。その...
11/25(日) 「地球お散歩 vol.1」イベントに出させて頂きます。
11/25(日)「地球お散歩 vol.1」open12:30 start13:001000円(1ドリンク別)出演/B・カシワギキョン(大阪奇食倶楽部・写真家)スペシャルゲスト:星野藍(写真家)MC:天野宇空大阪奇食倶楽部で食の探検家、写真家キョン。魔女でラブドール愛好家のB・カシワギ。偶然にも同じ時期にチェコを訪れた2人。そこに「共産圏写真展 – 共産主義が見た夢の痕 – 」を終えたばかりの写真家、星野藍を迎え、異色の3人によるチェコをはじめ、共産圏の...
地元の廃病院 - An Abandoned Clinic in My Home Town -
私の出身地は、小さな街だ。と言うと福島県内だとそんな事ないでしょ、と言われる時もある。県庁所在地ではあるが、何もない。本当に吃驚する程何もない。何もないけど、何もある。そうは信じたいものの、どうにも目を瞑りたくなる現実の方が多い気がしなくもない。廃病院からは、福島市のシンボル信夫山が見えた。私の通学路だった。物心付く前より馴染みしかない場所。いつ、何処で、何が、どう変わっていくのか。明日は常々見え...
2019 Communism Calender 2019年・共産主義都市探索カレンダー発売です
2019 Communism Calender!と、いうわけで発売となりました。壁掛け横位置縦位置、卓上タイプの3種ございます。【横位置】絵柄を大きく見たい方に!【縦位置】スケジュールを書き込むスペースが大きめなので、壁掛けカレンダーで予定管理をしたい方に!【卓上タイプ】コンパクトに飾りたい方へ!共産主義都市探索な光景でお部屋に彩を!ページ内にサンプル画像がございます。何卒よしなに。http://mm-style.jp/SHOP/31955.html...
キプロスのエンターテインメント施設の廃墟 - The Abandoned Commercial Facility of Cyprus -
世界で唯一首都が南北に分断されている国、キプロス共和国。一般的にキプロス共和国を指すのは南キプロスの事で、トルコが実効支配に置く北キプロスが所謂未承認国家、というものだ。長らくイギリスの植民地にあった歴史がある。南キプロスではギリシャ語、北キプロスではトルコ語、そして両国とも英語が公用語として通じる。現在も一部、キプロスにはイギリスの統治権が及ぶ地域が残っている。実に複雑な島国だ。さて、エンターテ...