ボスニアの古都・モスタル - Bosnia of the ancient city, Mostar -
ボスニアの古都・モスタル。世界遺産にも指定され近年クロアチアからの旅行者も多い美しきこの街で。私は干からびていた。想定していたよりも遥かに暑いのだ。爽やかな筈の初夏、この日はものの見事な夏日であった。渇きを潤すと腹が減っている事に気が付いた。肉食べたい…。と、ナイスタイミングなところで「グリルセンター」がお目見えした。ど直球なこの名前、いいね。注文するはボスニアの伝統的肉料理・チェヴァプチチ。牛肉...
旧ソ連の廃原子力発電所 - The Abandoned Nuclear Power Plant in The Former Soviet Union -
旧ソ連。そこはどうしてそんなにも、不可解なもので溢れているのだろう。惹かれて焦がれて追い求めて止まぬその場所へ、私は向かった。ロシアとウクライナの狭間。原子力発電所の建つこの地の土壌と同様不安定な地。1976年より着工した原発の為に、1978年には建設従事者を集める為の街が近隣に作られた。しかし、1986年。世界を震撼させる史上最悪の事故が起きる。そう、チェルノブイリ原子力発電所事故だ。これを機に改めて土壌調...
今年3月より、郵政博物館にて写真展を開催させて頂きます 他
あけまして2つ目の記事が宣伝ですみません。実は3月にこんな催しがあります。星野藍写真展「頽廃放浪記」明治改元150年記念 企画展「THE STEAMPUNK―螺子巻奇譚―」の関連イベントとして開催して頂ける運びとなりました。スカイツリーへの観光がてら、是非お越しください。〈場所〉郵政博物館 多目的スペース〒131-8139 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ9F〈会期〉3月16日(土)〜4月7日(日)休館日は不定期...
謹賀新年 2019
2018年も2017年に続き相変わらずな年であったような気はしますが、何かと新しい事も色々とあり楽しいというより感慨深い不思議な年になったな、という印象であります。2019年もまた、何卒よしなに。星野 藍2019年、3月と5月に東京都内での個展開催が既に決まっているので、宜しければ遊びにいらしてくださいませ。概要追ってお伝え致します。...