ロシアのソ連&ナチスマニア?蒐集家おじさんの事務所に行ってみた - Soviet & Nazi mania collector in Russia -
ロシア某所を撮影した後だった。「ありがとうございます」管理人さんや、管理人さんを説得してくれたお兄さんたちに礼を言い、その場を離れていったのだが。「おーい」管理人さんが作業車両で追いかけてきた。「面白い場所連れてってやるから乗ってけ!」?!と、いうわけで連れてこられたのが、何だか古いアイテムが並ぶ場所…。表は整備・解体系の会社を営んでいる敷地のようだが、ここは一体…。困惑していると、陽気なおじさんが...
旧ソ連の息吹きを感じる珍スポット…?グルータスパーク - Grutas Park in Lithuania -
リトアニアの田舎に、旧ソ連時代の指導者たちの像がバシバシ陳列された変な公園があると聞いた。リトアニアの首都ビリニュスからバスで向かう。乗客はまばらだった。この日ロシアから流れ着いた自分はぐったりと疲れていたので、景色を楽しむ事もなく割とすぐに眠ってしまった。気がつくと木、森、木、森、木、木、木……目的の街へと着いたようだった。公共交通機関で公園へは行けないのでタクシーで向かった。キタッ!レーニンおじ...
玄光社『未承認国家アブハジア 魂の土地、生きとし生けるものと廃墟』上梓します - Publish a new photo book " Unrecognized State Abkhazia " -
玄光社『未承認国家アブハジア 魂の土地、生きとし生けるものと廃墟』上梓します。『アブハズ人はこの地をApsny…『魂の土地』と呼んでいる。それはまた、転じて『死の国(死すべき存在)』という意味でもある。』(序文より) 未承認国家・アブハジアを巡る記録。まだ誰も知らない国のリアル。2019年8月31日発売B5横判 136ページ定価:本体2,000円+税ISBN978-4-7683-1231-5何卒よしなに。未承認国家アブハジア 魂の土地、生...
ブレスト要塞 - Brest Fortress in Belarus -
ブレスト=リトフスク要塞。星の形をした象徴的な門。この門見たさに、ベラルーシの果ての果てまでやって来たのだった。電車に揺られる事数時間。モスクワから走ってきたその電車は長旅の客人でそこそこ賑わっていた。寝台車で昼寝をし続け終点、ブレスト。一番の目的を、あっと言う間に果たしてしまった。しかし。やっぱり、今でも屍の臭いのする場所だな…。穏やかな草っ原が広がるそこは、嘗て激しい戦いが繰り広げられた地だっ...
「Numero TOKYO」9月号にて『旧共産遺産』を紹介していただきました - Ai Hoshino : the past is in the future -
「Numero TOKYO」9月号にて『旧共産遺産』を紹介していただきました。webの方にも掲載が御座います。よろしければご覧くださいませ。Numero TOKYO 2019年09月号...