fc2ブログ

SATIAN/39 -頽廃放浪記-

廃墟/旧共産圏/未承認国家/国内外の”世界の果て”へ。ヒトノココロノスキマをキリトル頽廃放浪記。

北オセチア共和国の首都ウラジカフカス 軍事博物館とピョートル・バルバショフ記念碑 - Vladikavkaz, the capital of the Republic of North Ossetia and Memorial Hero of the Soviet Union Peter Barbashov -

1月のある夜、私は北オセチア共和国へ入国した。憧れの北コーカサスへの初めての旅だった。冬にも関わらず雪の少ないロシア。どうやら世界的暖冬のようだった。日本でも余りにも雪が降らなすぎてスキー場の営業に影響が出ていた。北オセチアの首都・ウラジカフカスの空港は小さく、飛行機から降り建物内に入るとすぐに荷物受取所となる。ベルトコンベアに乱暴に押し流されてくる荷物を回収し、外へ出るとすぐにタクシードライバー...

2020
25

アブハジアのリゾート地に残る廃別荘 - An Abandoned Villa in the Resort of Abkhazia -

今月発売する廃宮殿の写真集にアブハジアのスメツキー公の宮殿が載るらしい。そんな場所あったっけか…と思いサムネイルを見ると「あ、ここ行ったかも」自分の写真用HDDを漁って確認してみると…。…うーん、似ていると思ったが違うようだ。アブハジアを代表するリゾート地ガグラには嘗てスターリンの別荘も幾つか存在した。そのひとつは観光地となっており、そこは私も見学しに行った事がある。他にも観光地として開放されているスタ...

2020
13

モスクワで味わう丸亀製麺のうどん - MARUGAME UDON in Moscow -

モスクワにも北朝鮮レストランがあると知った時、私の胸は高鳴った。行きたい!しかしどうも場所が分かりにくい。このショッピングモール内にあると思うのだが…。日本からモンゴルを経由しモスクワへ到着した初日、私は北朝鮮レストランを探すのに悪戦苦闘していた。もうこのショッピングモール内や周辺をかれこれ1時間は彷徨っているぞ。…あれ?…あれだ!!駐車場の片隅に北朝鮮レストランはあった。小さいよ!目立たないよ余りに...

2020
10

渡鹿野島へ渡った時のお話し 1 - The Prostitution Island "Watakano Island" in Japan -

2019年2月、私は友人と三重県にいた。兼ねてから行ってみたかった渡鹿野島へ向けて。思った以上に道のりは遠く、しかも伊勢神宮の近辺という大渋滞コースを選んでしまった為到着がかなり遅れてしまった。お伊勢さんへ昔行った時は電車だったから…あの辺りが渋滞する事を知らなかったのだ。夕闇迫る頃船着場に到着。小さな船が往復のピストン輸送し続けているので何時に着いても大丈夫ではあるが、夜中の船は料金アップする。(最終...

2020
06

昭和ラブホの世界を覗いた時のお話し2 - A Love Hotel of Showa Period in Japan -

同じ趣味嗜好の友人と共に昭和ラブホの世界を覗いたあの楽しかった遠征…。実は足を運んだ昭和ラブホは一軒だけではなかった。スペースシャトルがあるお部屋というものに、初めて遭遇した…!(正確には“廃墟のラブホテル”のスペースシャトル的なものには遭遇しているが現役のラブホテルのそれに出会うのは初めてだった)このスペースシャトルがベッドである。ラブホテルのベッドにしては少々狭いかもしれないが、天井は鏡張りだしス...

2020
05