fc2ブログ

SATIAN/39 -頽廃放浪記-

廃墟/旧共産圏/未承認国家/国内外の”世界の果て”へ。ヒトノココロノスキマをキリトル頽廃放浪記。

『最後にして最初の人類』トークイベント出演致します

直前ではありますが、アップリンク吉祥寺にて8月29日(日)トークイベントに出演させて頂きます。#最後にして最初の人類トークイベント実施決定🎉8月29日(日)ゲスト:写真家・星野藍さん(@satian39 )場所 :アップリンク吉祥寺(@uplink_joji )*実施時間は決定後、劇場HP&本アカウントにて改めてお知らせいたします。『旧共産遺産』撮影時に訪れたスポメニックについてお話を伺いします。 pic.twitter.com/V0nI0jad9J— 映...

2021
25

ドバイフレーム - Dubai Frame -

ドバイに訪れたら行ってみたい場所のひとつ、ドバイフレーム。機会があったので行ってみた。駅から歩いて10数分の場所にあるのだが、Googleの案内がおかしく無駄に歩く事になってしまった。朝から気温が37、8度もある上に湿度が100%近くある為地獄以外の何ものでもなかった。これが気温20度の下だったら楽だったのに…。日常風景が地獄と化す。少し歩いただけで意識朦朧としてくる…。砂漠の国だから乾燥しているだろうと思っていた...

2021
13

ドバイの廃飛行機 - Abandoned Airplane in Umm Al Quwain Airport (QIW) in Dubai -

ドバイに廃飛行機がある。しかもそれはソ連時代の機体らしい。という話しを聞きつけ、早速行ってみた。ドバイの蒸し暑さは日本の比じゃない。灼熱地獄&海に近い為か湿気が凄い。早朝でも深夜でも止まる勢いを知らない熱気に外を歩いて10分でグロッキーしそうになる。廃飛行機はかっこいい。しかしこの時点で既に帰りたくなった。暑い、暑すぎる。私の目的とする機体が見えた。ドバイにもこういった廃なる遺産が残っている事に感動...

2021
05

極東ロシア放浪記 - 2020コロナ禍の旅 - 通販開始

極東ロシア放浪記 - 2020コロナ禍の旅 -通常通販開始しました。〔 概要 〕2020年冬、突如出現する変異株、加速するコロナのカオスの真っ只中…私は何故か極東ロシアにいた。ロシアでの年越しカウントダウン。しかし刻一刻と日々悪化していく第三波の猛威、強化される日本入国の検疫。これは本当に帰国出来るのだろうか。コロナ禍で見た真冬の限界旅行極東ロシアの記録。B5 オールフルカラー54ページ。こちらBOOTHよりご購入頂けま...

2021
03

ロシアで食べた様々なスィローク - Traditional Russian cheese sweets " сырок " -

スィローク(シローク сырок)とは一体何か。トゥバローク(Творог)というフレッシュチーズを使ったロシアや東欧のお菓子である。チョコレートでコーティングしたものが人気で、中のチーズは味は酸味がありヨーグルトとチーズの中間のような味がする物が多い。日本では確か数年前にネットで美味いと評判になりそこから人気が出た…気がする(よく分からないが)。様々な味があり製造会社により異なる。ロシアのスーパーでは基本的...

2021
02