fc2ブログ

SATIAN/39 -頽廃放浪記-

廃墟/旧共産圏/未承認国家/国内外の”世界の果て”へ。ヒトノココロノスキマをキリトル頽廃放浪記。

2011.08 ジャイサルメール旅行記9 3日目・ジャイサルメール、お宿で交渉、そしてお昼ご飯だよ

2012
13


無事にジャイサルメールに着きまして。
過去旅行記はこちらからどうぞ。
2011.08 ジャイサルメール旅行記1 1,2日目・デリー
2011.08 ジャイサルメール旅行記2 2日目・デリー2
2011.08 ジャイサルメール旅行記3 2日目・デリー3
2011.08 ジャイサルメール旅行記4 2日目・デリー4
2011.08 ジャイサルメール旅行記5 2日目・デリー5
2011.08 ジャイサルメール旅行記6 2日目・デリー~3日目・電車で移動中1
2011.08 ジャイサルメール旅行記7 3日目・電車で移動中2
2011.08 ジャイサルメール旅行記8 3日目・電車で移動中3~ジャイサルメール到着







さて。
無事ジャイサルメールへと到着し、ジープでホテルへ向かいます。



20120209_8_12.jpg



20120209_8_8.jpg



うしさんがおる…



20120209_8_9.jpg



なかなか良さげ。うん、いいんじゃないかな。
ここに決めた!


部屋に移動し荷物を置いた時、気がついた。

ゴールデンハーフ(カメラ)がない……
デリーで散々撮っていたトイカメラさん…
うそん。
荷物ひっくりかえして全部探したけど、何処にもない…
列車に忘れたか…何処かに落としたか…それとも………
メイン機ではないとはいえ、かなりのショックを受けました…

気を取り直し。
チャイを頂き一息。シャワーを浴びる事にします。
列車では浴びれなくって、ベッタベタだったからとても気持ち良い。
ついでにお洋服も洗っちゃう。基本、洗って部屋で乾かしながらの旅です。



20120209_8_10.jpg



身支度を整え、下へ降りキャメルサファリの交渉。
ノーツーリストルート、2泊3日、砂漠泊+村泊で、1人6500Rp。
…高い(と、この時は思った)
自分達の予算だと、1人3000Rp位だと思っていたのです。
交渉。値切る。頑張れ(人任せ)。なかなか折れない。5600Rp。もっとだ。
チャイを飲みながら長らく交渉。見てて面白かった!
2人で10850Rpで、交渉成立。
ごはん三食、寝床、1人1頭のラクダ、諸々含めてこれなら、いいかなー。
自分達が納得出来る値段であるのなら、それでいいのかもしれない。



20120209_8_11.jpg






さて、おなかが空きました。



20120211_i_4.jpg



20120211_i_5.jpg



屋上の、屋根とテレビのある空間に案内されました。
TVアニメに夢中になって食いついているおっちゃんがおりました。
メニューを見ながら、チキンカレーにしよっか、でも、誰に言えばいいんだろ。
おっちゃんに聞いてみようか。話しかけてみると「僕がコックだよ」…マジか。
どう見ても、ただの、TVを見ている、ただの住人(?)にしか、見えない…


20120211_i_12.jpg







ご飯が出来る迄の間、屋上をうろりちょろり。
街が一望出来る、レストランとキッチンがあります。



20120211_i_6.jpg



20120211_i_13.jpg



壁にかわゆい模様がわしわし。



20120211_i_7.jpg



20120211_i_18.jpg



20120211_i_19.jpg







折角なので、キッチンにもお邪魔してみました。



20120211_i_9.jpg



20120211_i_10.jpg



20120211_i_14.jpg



狭くて凝縮された素敵キッチン!



20120211_i_15.jpg



20120211_i_17.jpg







まずはウェルカムスープを頂きます。
トムヤンクンのような、お野菜とパクチーが入ったスープです。
しみわたる…



20120211_i_16.jpg



こちらリムカと言う、ライム系の味がする炭酸飲料。
甘くてピリリ。



20120211_i_11.jpg





そしてメインのチキンのカレーさん。
インドでもパクチー使うのですね。パクチー大好き!



20120211_i_20.jpg



20120211_i_21.jpg



20120211_i_22.jpg







まったりゆったり、おなかも満たしたところで、
おでかけです。





続く。







にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 写真ブログへ
スポンサーサイト



2 Comments

赤い弾丸  

No title

街が一望できる宿♪いいじゃない!僕高いとこにすぐ登りたがるんで魅力的です。

ノンツーリストツアーですか☆「NON」が惹かれるよね、裏メニューのようで。
危険がいっぱい、死んでも自己責任的なNONなんですかねw

カッチリスケジュールの観光ツアーは苦手で一度も利用したことがありません。
右往左往しても自分の足で土地を徘徊すると文化や慣習がよくわかる気がします。

コックさんほんとただの兄ちゃんですねwふらっと宿に遊びにきた。
僕もパクチィ死ぬほど好きなんですよ!仕事場でタイ米にパクチィだけ乗せて食べ
てました♪ネタじゃないですよ、マジです。それぐらい好き♪

2012/02/13 (Mon) 15:10 | EDIT | REPLY |   

星野  

No title

赤い弾丸さん>
こんばんわです。レス、遅くてすみません。。
街を一望お城も見える、価格はリーズナブルでキャストは気さく。
よいお宿でしたよ!
や、だいじょうぶ、死ぬような事はきっとない、はずwww
流石に砂漠は、ツアーでゆかないと駄目ですね。うん、勝手に歩き回ると
確実に死ぬと思うw

パクチー文化がインドにもある事がはずかしながら知らなかったのでした。
ああ、ここもアジアなのね、と改めてしみじみ。
パクチーいいですよねー。経堂のパクチーハウスで、いつかワッサリと
パクチー喰らいまくりたいです。暇だったら今度一緒行きませんか?
色々と、久々に積る話しもあるのでw

2012/02/21 (Tue) 03:45 | EDIT | REPLY |   

Add your comment