新加坡共和国 -シンガポール旅行記 7
2012
30
続・リトルインディア。
そのままアラブストリートの方に向けぬるぬる歩いて行きます。
リトルインディア、金を取り扱うお店が非常に多かったです。


アブドゥル・ガフール・モスク。
木造ムーア式のモスクで、小さなミナレット(塔)に飾られた屋根を持ちます。
お伽噺に出てきそうな可愛らしいモスクです。

ムーア式、ムーア建築とは、アラビア風の幾何学模様が有る建物の事を指すそうです。
すなわち、イスラム建築。

偶像崇拝の禁止されたイスラムは、幾何学模様や左右対称のアラベスクと呼ばれる
装飾が発展しました。

こちらの寺院、男女で入り口が別れております。
男性は表から、女性は裏から入り、モスクの中で祈りを捧げます。

…さて、そんなこんなしていたら、お腹が空きました。
夕刻中途半端な時間ですが、おやつ代わりにとショッピングセンター内のホーカーズにて
この日二食目のチキンライスを頂く事にします。

うーん、チャイナタウンのホーカーズで食べたチキンライスの方が美味しかったな。
お値段は同じく3.5シンガポールドル。
でもまぁ、それでも美味しかったからいっかー。

続。
★前の記事…
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 1(旅立ち)
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 2(マリーナ・ベイ)
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 3(チャイナタウン)
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 4(チャイナタウン)
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 5(チャイナタウン)
新加坡共和国 -シンガポール旅行記 6(チャイナタウン、リトルインディア)



スポンサーサイト