夏の幻 10
2013
02





どうでもいいハナシ。“アタイ”と云う一人称について。
大体の人に「なんでアタイなの?」と突っ込まれる。普通使わないよね、と。うんそうだよね、アタイもリアルで使っている人、地元の友達とこっちだとおねぇ系にーちゃんとオカマさんしか知らない(笑
「アタイはアタイだからアタイなんだよー」「気がついたらアタイだったんだよー」とは、言っていたけど、3ヶ月程前唐突に思い出した。
ヒロコだ。ヒロコと仲良くなってからだ。
6歳迄、アタイはものすごく気が弱く、年下からもいじめられてはビービー泣くようなひ弱な子供だった。いじめられたりなんだり割とされたような気がする。そんな時、ひょんな事からものすごく気が強くてハッキリとした、ヒロコと仲良くなった。ヒロコは可愛くて強くて、猛烈にかっこよかった。「ああなりたいな、なれたらいいな」そう思ってから、彼女の真似をして、物言い強くなっていったんだ。
それから、だったな。確か。まぁ、それだけなんだけど。
最後から2番目の夏が来た。
本当、沢山の人に、救われているな。ありがとう。


スポンサーサイト