3.11から3年
2014
11
黙祷。

ついに3年が経ってしまいました。
恐ろしく早いものだなと感じます。
未だに、まだ知らなかったものやことがあります。
先日の件は、家族もちょっと驚いたようでした。
同じ福島でも、ここは全く別世界になってしまった。
終わらない現実にどう向かい合うか、改めて問い直される時であるのかもしれません。
写真・国道六号線は、原発作業員の方々の通勤ラッシュで毎朝大変混雑します。
車も見えない時は、逆に珍しいようです。辺りは、人っこ一人もいない。地割れたコンクリートから空に伸びる草も津波でくしゃくしゃになった車もそのままに。
ただただにずずら長い道を、ただただに走り続けます。
去年の冬の頭、遠方の地とある村に避難した友人の家を訪れました。
彼らは3.11のあったその日すぐに、飛び出したそうです。
転々と旅をし行き着いた先がそこだった、と。
彼らは彼らなりの答えを出し、生きておりました。
彼らの生活に、考えに、魂に触れ。
ちょっと涙がちょちょ切れたお布団の中。
その話しは、また別な機会に。



スポンサーサイト