【中止になりました】徜境 SHOKYO -チェルノブイリ in 福島- …2回目、6/27よりいわきにて開催致します。(最終日時間変更)
2015
23
詳しい概要はこちらより。
今月末から開催致します徜境 SHOKYO -チェルノブイリ in 福島- …inいわき。
最終日の時間のみ16:00→15:00に変更となりました。
会期も割と長いので、ご都合あいましたら是非お越しくださいませ。

故郷の隣に、絶望がいる。
1986年、チェルノブイリ。2011年、福島。
チェルノブイリとは、日本にいる自分にとって知ってはいるけど現実感の無い遠い存在だと思っていた。
3.11以降自分の故郷である福島を取り巻く環境は大きく変わり、双方は同じ運命を辿る事となってしまった。
チェルノブイリ・プリピアチの街、16階建高層ビルの屋上から廃墟の街を俯瞰した時、言い知れぬ不安と果てしない絶望が風のように駆け抜け、足下が脆く崩れ去る感覚を強く覚えた。
「何も終わってなどいない」事故から28年経った今でも。
そこに、近くて遠い故郷の未来を見た気がした。
会場:東日本国際大学(入場無料)
〒970-8023 福島県いわき市平鎌田字寿金沢37
1号館 1F・2Fエレベーターホール前
TEL:0246-35-0001
開催日時:2015年6月27日(土)〜7月12日(日)
開場時間:10:00〜16:00(最終日のみ15:00迄)



スポンサーサイト