[唐突に思い出して書く若干古い旅行記]2011.08 ジャイサルメール旅行記15 4,5日目・キャメルサファリ後編
2015
12
……ずっと放置しておりましたインド旅行記。
そう、2011年、気が付けば4年前北インドを旅したのでした。
また行きたいなぁと思いつつ行けていないインド。
そんなこんなでキャメルサファリ後半の記録諸々です。

雨期の勢いで羽化しまくった蚊にブツブツ刺されるが侭の夜を明かし。
ロクに寝付けず恐らく1時間半程しか眠れていない。
朝飯は、食パン、ジャム、クッキー、ゆで卵。
ゆで卵、多くないか…?

ラクダ達は勝手に草を食べています。

此の日も、砂漠をひたすらに移動。
砂漠なのに意外と緑豊かなのは雨期のお陰…らしいがこの砂漠の都市ジャイサルメールには雨期でも雨が降るのは稀だとか…

途中立ち寄った村にて。
美しい子供達。
インド人、総じて美形が多い。

村を発ち再び砂漠を進んでいると何やら雲行きが怪しくなって参りました。
…激しいスコールに見舞われました。
荷物を一カ所にまとめビニールシートで覆います、自分達もその中へ濡れないように避難します。
低い姿勢、腰を屈めひたすらに土砂降りの雨が過ぎ去るのを待つ。
苦行以外のなにものでもありません。本気で、辛い。

スコールが過ぎ去った後の空は、コントラスト強めの鉛色で、世界の終焉感がなかなかに出ていて、個人的にはとても好きだったりする。
雨で湿った木々になんとか火を付け、食事の支度をしてくれた案内人達。




チャパティはやはり砂でザシュザシュした食感でした。
辛い。水分多めの野菜しか入っていない薄い味のカレーもここではごちそう。

割と食事が苦行です。

途中遭遇した謎のおじさん。
一人で畑を耕しておりました。








短い旅はあっという間。
最後の夜はやっぱりカレーとお米とチャパティでした。(お米は大切、テンションあがる!)
電話番号を、その時交換したけど、結局、かけていない。
元気に、しているかな。
嘘か本当かは知らないけど、今迄で一番いいお客さんだよ、と言ってくれた。

3日目。
この日がキャメルサファリ、ラスト。

ラクダの歩くスピードはとてもゆっくりで、測っていないけれども大した距離は移動していないと思う。
でも、そのゆっくりとしたスピードが、きっといいんだろうな。

果物は至福。というか、この国甘いもの食べないと血糖値が下がり回って本気で動けなくなる。

不審な赤いダニ。あまりにも、デカすぎる。ドキドキする。掴んでみればよかった。

…此の日、衝撃(?)の事実を知る。
インドの甘くて美味しい紅茶、チャイは、茶色い色をしている。
それは、当然の周知の認識だ。
だから何処へ行っても、チャイは茶色いものだと思っていた。
が。
ここで見てしまった。
この泥水を汲んで、チャイを作っているところを………

…君の茶色は、泥水の色だったんだね。
でも、いいんだ。美味しいから。
火が通っているから腹も下すまい。
何より、すでに生の野菜も果物も食べまくっているから大丈夫さ。

そんなこんなで、案内人達と別れ、宿のにいちゃんにジープで迎えに来て貰い、途中スコールに見舞われたり村に寄ったりしながら宿へ戻りました。
2泊3日、炎天下、風呂無し。
最後はラクダよりも自分達の方にハエがたかっておりました。軽く死にたくなりました。

此の日の夕食はお宿にて。
やった!チャパティに砂が混じっていないぞ!!





暫くキッチンに張り付いておりましたが、各種香辛料でカレーの具材を炒め始めた辺りから猛烈な激臭が立ち籠め目と鼻と喉がとてもじゃないけど耐えきれず撤退。
此の日は美味しいチキンカレーを頂きました。
嗚呼、ちゃんと、味がある。塩っけがある。
別に命にかかわるような冒険をしてきたわけではないけれど、生きているって、いいなぁ。
等と、思いつつ。
[続]
過去の記事はこちらから。合わせてよしなに。
2011.08 ジャイサルメール旅行記1 1,2日目・デリー
2011.08 ジャイサルメール旅行記2 2日目・デリー2
2011.08 ジャイサルメール旅行記3 2日目・デリー3
2011.08 ジャイサルメール旅行記4 2日目・デリー4
2011.08 ジャイサルメール旅行記5 2日目・デリー5
2011.08 ジャイサルメール旅行記6 2日目・デリー~3日目・電車で移動中1
2011.08 ジャイサルメール旅行記7 3日目・電車で移動中2
2011.08 ジャイサルメール旅行記8 3日目・電車で移動中3~ジャイサルメール到着
2011.08 ジャイサルメール旅行記9 3日目・ジャイサルメール、お宿で交渉、そしてお昼ご飯だよ
2011.08 ジャイサルメール旅行記10 3日目・ジャイサルメール、ショックな出来事。
2011.08 ジャイサルメール旅行記11 3日目・ジャイサルメール、寺院を見ゆる。
2011.08 ジャイサルメール旅行記12 3日目・ジャイサルメール、子供達と。
2011.08 ジャイサルメール旅行記13 4日目・キャメルサファリの前に。
2011.08 ジャイサルメール旅行記14 4日目・キャメルサファリ、一日目。



スポンサーサイト