fc2ブログ

SATIAN/39 -頽廃放浪記-

廃墟/旧共産圏/未承認国家/国内外の”世界の果て”へ。ヒトノココロノスキマをキリトル頽廃放浪記。

100年以上前に建てられたアール・デコ様式の廃発電所、ケレンフェルド発電所 - Kelenföld Power Station -

2018
15



個人的に、それはチェルノブイリや各未承認国家を巡った後一番気になる存在だった。
個人的に、世界で一番美しい発電所の廃墟と言っても他言ではないのだろうかと思っている。
個人的に、そこに行くまでは絶対死ねない。
そう思った場所だった。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_7.jpg



ケレンフェルド発電所
1914年にオープンした当時、ケレンフェルド発電所はヨーロッパ全土で最も先進的な発電所の1つだった。
しかし見る人はその技術的観点よりも美しく華やかなアールデコ調の建築デザインの方がどうしても気になってしまうだろう。


ハンガリーの首都ブダペスト。
地下鉄からバスへと乗り換え、観光の中心部から離れた場所へとひょこひょこやってきた。
橋の上からそれらしき建物は見えていた。たぶんあそこだ。
地図を確認しながら、私はケレンフェルド発電所を目指した。


ハンガリーの2人の建築家、KálmánReichlとVirgilBorbíroによって設計されたこの建物は、なんと法律によって保護されておりその役目を終えたのにも関わらず解体する事が出来ない。
解体どころか、メンテナンスや改修する事も出来ないというのだから驚きだ。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_6.jpg



ガラスで出来た床の上を歩いていく。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_8.jpg



規則正しく配置された機械たち。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_10.jpg



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_9.jpg



こんなにも感動する工業デザインを嘗て私は見た事があっただろうか。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_1.jpg



そして美しく印象的なコントロールルーム。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_4.jpg



まるで宇宙船の中に連れてこられてしまったような錯覚に陥る。
見た目なら彼の有名な共産党ホールの廃墟・バズルジャの方がUFOのようだが、内部ならケレンフェルド発電所の方がUFOのようだ。



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_5.jpg



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_2.jpg



201802_abandoned_kerenfeld_powerplant_3.jpg




あたたかな光が優しく差す、奇妙なヴィンテージの宇宙船。




同時にwebポートフォリオ“ 無何有郷 ”にも写真を載せております。
是非ご覧くださいませ。

スポンサーサイト



 世界の廃墟海外の廃墟海外旅行ヨーロッパの廃墟廃墟ハンガリーケレンフェルド発電所urbexabandoned

0 Comments

Add your comment