fc2ブログ

SATIAN/39 -頽廃放浪記-

廃墟/旧共産圏/未承認国家/国内外の”世界の果て”へ。ヒトノココロノスキマをキリトル頽廃放浪記。

ブダペスト中央市場 - Central Market Hall in Budapest -

2019
19


前日に続き、この日もホテル近くのお店でホットドッグを食べた。


20190417_hungary_26.jpg


ご機嫌な朝飯である。


20190417_hungary_28.jpg


簡単に済ませ、まずは朝から廃工場を目指してみた。


20190417_hungary_29.jpg


要件を済ませ、この日の計画を何一つ立てていなかった私はテキトウに街の中心部に行きそうなバスへと乗り込んだ。


20190417_hungary_30.jpg


そして辿り着いたのがブダペスト中央市場。
観光地とも開放している屋内にある大きな市場である。
建物からして可愛い。


20190417_hungary_33.jpg


甘い誘惑に早速負けそうになる。


20190417_hungary_32.jpg


豊富な腸詰!異国情緒をこうしたところにも感じる。


20190417_hungary_35.jpg


商品の売られ方が何処も豪快に見えるのは普段日本で大人しく過ごしているからだろう。


20190417_hungary_36.jpg


腸詰…欲しかった…。


20190417_hungary_38.jpg


赤い色の圧。


20190417_hungary_39.jpg


一階が食材、二階はお土産やレストラン。地下は海産物や漬物系が多かった。
建物は1897年に出来たものだ。
日祝日は休業。朝の6時からオープンしている。


20190417_hungary_37.jpg


共産チックなお土産も購入する事が出来る。


20190417_hungary_41.jpg


レーニンに関するものよりスターリンの方が多かった印象だ。


20190417_hungary_42.jpg


可愛いお人形やレースの製品なども。


20190417_hungary_45.jpg


こ、これは…。


20190417_hungary_47.jpg


何故しっぽが茶色い…。


20190417_hungary_48.jpg


親戚の子供向けに買ってみようかなとも思ったが怒られそうなのでやめた。


20190417_hungary_46.jpg


ぐるりと一通り巡り、腹が減った。


20190417_hungary_53.jpg


市場から近いレストランで食事。
15時くらいだったと思う。


20190417_hungary_59.jpg


内装が可愛い。


20190417_hungary_54.jpg


そして豪快な肉料理。
ロールキャベツ的なものから数種類のグリル。


20190417_hungary_56.jpg


この豚の脂身が素晴らしく美味しかった…!
そういえばハンガリーはマンガリッツァ豚という“食べる国宝”があった。見た目はもこもこ毛むくじゃらの可愛い豚だが、世界で脂肪率が最も高い豚とされている。濃厚な赤身、良質な脂が特徴。それかな…?それじゃなくても恐ろしく美味しい。





東欧のかわいい陶器: ポーリッシュポタリーと、ルーマニア、ブルガリア、
ハンガリー、チェコに受け継がれる伝統と模様
スポンサーサイト



 海外旅行中欧ハンガリーバルカン半島Hungary街歩きグルメ食いしん坊万歳

0 Comments

Add your comment