【第14回朝鮮観光ファンミーティング】登壇させて頂きます
2021
22
第14回「朝鮮観光ファンミーティング〜いつも心にPyongyangを~」にて、
「最新!コロナ禍の露朝国境から見た共和国のいま」を発表させて頂きます。
イベントは事前申し込み制です。こちらをご参照ください。

第14回「朝鮮観光ファンミーティング〜いつも心にPyongyangを~」
日時/11月27日(土)14:00〜17:00(13:30開場)
会場/東京・北とぴあ・第1研修室(JR京浜東北線・東京メトロ南北線王子駅すぐ)
http://www.hokutopia.jp/access/
参加費/1人500円(会場・設営・資料代として)
定員/80名(申し込み多数の場合、先着にて締め切り)
《今回のイベント内容》予定
◆「最新!コロナ禍の露朝国境から見た共和国のいま」
星野藍さん
プロフィール/写真家・グラフィック&UIデザイナー・書道家。福島県出身。
著書に「旧共産遺産」「幽幻廃墟」「未承認国家アブハジア」など。
今年ロシア訪問の際に露朝国境の街・ハサンを訪れた時の様子、ウラジオストクの朝鮮レストランの様子などを
ご報告いただきます。また以前訪れたという中朝国境の水豊ダム付近の貴重な写真も。
◆「コロナ前の団体訪問で満喫した平壌」
2019年秋に平壌を団体訪問で訪れた日本人男性にツアーの様子をご報告いただきます。
体験者も少ない平壌レンタサイクリングなどを楽しんできたそうです。
◆「金正日総書記の元専属料理人、藤本健二さん伝説」
藤本健二さんが平壌に「日本料理たかはし」をオープンさせてまもなく5年。
現在の平壌の様子は伺うことは一切できませんが、それまでの藤本健二さんの軌跡を振り返ることで少しでも
平壌に寄り添った気分を感じていただきます。
《注意事項》
会場ではマスク着用にご協力下さい。また当日体調不良の方、37.5℃以上の熱がある方などは来場をお控え下さい。
さらにコロナ等の状況により当日の内容が変更、イベント中止になる可能性もあります。予めご了承下さい。
何卒よしなに。
金正日の料理人
スポンサーサイト