5 Comments
赤い弾丸
No title
冒頭、まさに宇宙の真理ですっ!!
そーなんです!ただのパンツに興奮なんてせんのです(TOT)!!
みえそでみえんから何が何でも任務を遂行しようという熱き滾りが生まれるとです!!
そう、それは古より雄から雄へと受け継がれし・・「浪漫」★
N
No title
僕が2002年まで住んでたこっちのアパートは戦前に廃校になったレンガ作りの小学校を改造して作ったコンドミニアムだったんですけども,地下が怖かったです地下が. あと廊下の各所に学校として機能していた当時のセピア色の写真とか,子供達の姿も含めて,飾ってあったんですが,これまた怖かった.
あんまり怖いので1年ちょっとで引っ越しますた.
U1
もるんもるん
赤い弾丸さん>
でーすーよーねーー!
ぼくもぱんてぃらは大好きですが、ぱんちゅそのものには別に興奮しまちぇん(腐
漢の浪漫とはまさに其れ…(笑
そして悲しき性…orz
Nさん>
?!
な、なんですかその萌アパート… 物凄く、気になります。
でも、住むのはものすごく勇気がいりそうですね(笑)1年ちょっとで引っ越したって;;
地下に何があるのですか。ひぃぃ
写真が飾ってあるとか…念が籠もっていそうですね。
そういう類の場所には、霊と云うかまぁ残留思念がつきものでして。きっと真夜中は賑やかだったんだろうなぁ。
まだ残っていますかねぃ。
N
No title
ストリートビューで探したらまだありますた. キャプチャしたのでどうぞ:
http://farm4.static.flickr.com/3523/3927372822_ef9f21d7cb_o.jpg
や,地上階内装は完全にリフォームしてあってキレイだったんすけどね. ただ元々のガッコの壁とか床の材料と似た物を使ってて「ガッコらしさ」をおせっかいにも醸し出していたのがその沢山の写真と相まって困りました. 地下は暗く長い廊下にずーっと並ぶドア群が超怖かったです.
> まぁ残留思念がつきものでして
それです. んでそれが頭の中で増幅するので嫌でした.
U1
No title
Nさん>
わぁぁっ。素敵な建築っ。いいな、いってみたい。
>暗く長い廊下にずーっと並ぶドア群
…でもこれは、想像するだけでおっかないので、あんまり近づきたくないです…(笑)何かくっついてきそう…
小学校の怪談話は、幽霊さんじゃなくて残留思念の成すものも数多くあるんだよ、と父から教わりますた。