9 Comments
ぴろし
No title
たろうが流行ってる(汗
行きたいよーん;;
1枚目いいなぁ。かわいい^^
U1
No title
ぴろぴろたん>
ふふ、ありがとうたよ。
田老さんも、実に硬派な廃墟さんだけど、ぬるんと
可愛らしい表情を唐突に見せたりするから、油断をしていると
あっと云う間に恋に落ちてしまうずぬ。
ねこん
行ってみたいところ
廃墟の中に光が降り注ぐ光景に神々しさを感じました。
人が過ぎ去って行った場所でも、空から来るものたちは分け隔てないのですね。
先日のコメント返信ありがとうございます。
こちらも『Ruin Drop』 『Ruin driver』へリンクさせていただきました。
そろそろ夏タイヤモードに衣替え準備の道東です。
おちもん
No title
お久しぶりです!
あの・・・昔の記事を見たのですが、ホテル大宮には「何かいる」のですか(汗?
確かに、たまに怖い場所があるのですが・・・
麻井
No title
そういえば、今回の東北ツアーは円周魚眼の初陣だっけ?
円周魚眼ちゃんの星景写真素敵だねぇ^^
難しいレンズだけどいろんな可能性を秘めているんで
U1やんのセンスで活かしてあげてください。
赤い弾丸
No title
俺も一枚目すごくすきだなー♪
なんかさ、寝る間際に眺めていたい一枚だよね。
いい夢見れそうな気がする。
U1
No title
ねこんさん>
こんばんわですー。
空だけは、阻むものなく何処迄も続いている、哲学っぽくて、
好きです。
死んだ神が尚も生きる廃墟、そんな気がします。
リンクありがとうございますー。
素敵な紹介文にどきどきしてしまいます…
今後共、よしなにです。
夏タイヤ、意外と早いんですね。もっともっと後に衣替えするものかと
思っておりました。
おちもんさん>
ひさひさです!こっそりブログ、見ていますよ!(笑
大宮さんには女性霊の視線をもろに感じたので、うん、色々いると
思いますよー。
怖い場所、何階の場所でせうか。
麻井君>
にゃっほー。
円周ちゃんは、うん、東北が初出陣だったよ。振り回されっぱなしで
殆どいかせなかったと云うか難しいあいつは!(笑
星景写真でもっともっと生かせたらなぁ。実力不足だー。
ありがとうね、超頑張る!
赤い弾丸さん>
ありがとうございまするー。
沢山の星の降る夜、あまたなる星のゆりかごで眠りたくなるものです。。
夜空はいつだって優しいのです。
おちもん
No title
何階かわからないんですけど、端っこの方の部屋かな?
防火扉の先だった気がします。
U1
No title
おちもんさん>
上から2,3番目の階の、端の方の部屋…としか言えませんが、
そこから視線を感じました。。
内部、いつか行ってみたいですね。
水上温泉、そういえば廃吊り橋もありましたね。
流石に渡りはしないけど写真だけでも撮りに行きたいです。